映像
食と暮らしを支える食と暮らしを支える

食と暮らしを支える

続きを読む
ブログ
講習会「タカキビほうきを作ろう、そして伝えよう」が開催されました。

2017年2月28日、三好市東祖谷支所にて、講習会「タカキビほうきを作ろう、そして伝えよう」が開催されました。 この講習会では、地元農家の方や、行政職員、集落支援員、民間企業含む約30人が、「タカキビほうき」製作を体験し […]

続きを読む
映像
生物と植物の宝庫

生物と植物の宝庫

続きを読む
映像
伝統と自然を守る

伝統と自然を守る

続きを読む
映像
風土に根付いた文化

風土に根付いた文化

続きを読む
映像
人と環境が調和した景観

人と環境が調和した景観

続きを読む
ブログ
世界農業遺産及び日本農業遺産に関わる現地調査が実施されました。

平成29年1月12日、世界農業遺産(GIAHS)専門家会議及び農林水産省による、世界農業遺産及び日本農業遺産に関わる現地調査が実施されました。 審査に携わる委員の方々が、にし阿波地域を調査されました。       2月未 […]

続きを読む
ブログ
宮崎県高千穂町へ視察研修に行ってきました。

平成28年12月5日~7日にかけて、世界農業遺産認定サイト及び自然や文化を活かした観光の先進地である、宮崎県高千穂町へ視察研修へ行って参りました。 ・徳別当の棚田(日本の棚田百選に選出されている) 高千穂町は既に観光地と […]

続きを読む
ブログ
モニターツアー『地域資産活用プログラム』第3弾がおこなわれました。

平成28年12月3日~4日、学生の皆様を対象としたモニターツアー『地域資産活用プログラム』の第3弾が行なわれました。 全3回にわたって大阪コミュニケーションアート専門学校の皆様をお招きし、アートやデザインの観点から傾斜地 […]

続きを読む
ブログ
子どもたちによる伝統行事「お亥の子さん」が実施されました。

平成28年11月15日、つるぎ町貞光の猿飼集落にて、貞光小学校3年生の22人による伝統行事「お亥の子さん」が行われました。 「お亥の子さん」とは、旧暦10月の最初の亥の日に農作物の豊作と家々の繁栄を祈る行事です。児童は旧 […]

続きを読む
ブログ
「山里の地域資源を用いた新商品開発プロジェクト 第2回フィールドワーク」に参加しました。

平成28年11月4日、「山里の地域資源を用いた新商品開発プロジェクト 第2回フィールドワーク」がつるぎ町で開催されました。 このプロジェクトは、四国大学の学生が、地域住民とのワークショップや、山間地域に伝わる伝統農業・郷 […]

続きを読む
ブログ
モニターツアー『地域資産活用プログラム』第2弾がおこなわれました。

平成28年10月29日~31日、学生の皆様を対象としたモニターツアー『地域資産活用プログラム』の第2弾が行なわれました。 全3回にわたって大阪コミュニケーションアート専門学校の皆様をお招きし、アートやデザインの観点から傾 […]

続きを読む