Skip to the content Skip to the Navigation

徳島剣山世界農業遺産推進協議会

  • Link
  • Search
  • English
  • 日本語 (Japanese)

にし阿波の傾斜地農耕システム

  • Our Agricultural System
    • About "GIAHS"
    • About Nishi-Awa Steep Slope Land Agriculture System
    • Five points that have been globally recognized!
    • SDGs
    • About the Tokushima Tsurugisan Globally Important Agricultural Heritage Systems Promotion Council
  • GIAHS Supporters
  • Nishi-Awa Product
    • About Nishi-Awa Certified Brand Product
  • Activity
  • Movie / Pamphlet
    • Movie
    • Pamphlet
    • Restaurants That Allow you to Appreciate GIAHS
    • Instagram Flyer

"Globally recognized Agriculture and Living in Nishi-Awa"

Information

2022-09-19

Terra Madre Salone del Gusto 2022

2022-09-19

The promotion of Indigenous millet cultivation in Iya

2022-08-23

Millet summit in Nishi-Awa

2022-03-18

Website Renewal

2021-11-18

The Ark of Taste Registration Ceremony of Indigenous Millets in Higashi-Iya by Slow Food

list

Topics

Interview
Tsutomu Kitaoka | The People Supporting Globally Important Agricultural Heritage Systems
2023-10-11
Interview
Toshiharu Nishimura | The People Supporting Globally Important Agricultural Heritage Systems
2023-10-11
Interview
Yumiko Adachi | The People Supporting Globally Important Agricultural Heritage Systems
2023-10-11
Interview
Susumu Kawahara | The People Supporting Globally Important Agricultural Heritage Systems 2023
2023-10-11
Interview
Daiki Magari | The People Supporting Globally Important Agricultural Heritage Systems
2023-10-11
Interview
Wataru Okada | The People Supporting Globally Important Agricultural Heritage Systems
2023-10-11
List

Instagram

ビバッサ タンドリーチキン

徳島県美馬市のスパイシーな万能調味料ビバッサを使って、鶏もも肉とヨーグルトともみ込んで下味をつけ、フライパンで香ばしく焼き上げます。

ビバッサは地中海地域の調味料「ハリッサ」をモチーフにしたもので、辛さの次にニンニクの旨味やスパイスの風味がやってきます。
今回のメニューの他にもパスタや炒め物、煮物などにも合う万能調味料です。

材料2人分 調理時間:20分 (つけ込み時間を除く)

鶏もも肉 300g
ビバッサ 大さじ2
ヨーグルト 大さじ3
サラダ油 大さじ1

グリーンリーフ/プチトマト/レモン お好みで

1 鶏もも肉は余分な脂肪・水気を除き一口大に切る。
2 袋に1・ビバッサ・ヨーグルトを入れてよく揉み込み30分ほど置く。
3 フライパンにサラダ油を熱し、2を袋から出して中火で5分ほど焼く。
4 裏返して中火で4分ほど焼く。
5 器に4・グリーンリーフ・プチトマト・レモンを盛り付ける。

ポイント
・辛味の苦手な方は、ビバッサの量をお好みで減らしてください。
・漬けて焼くだけなので手軽に作れ、下味冷凍として保存することも可能です。

#世界農業遺産
#トマトレシピ
#shikoku
#tokushima
#fao
#agriculture
#giahs  #ビバッサ #タンドリーチキン  #徳島

材料2人分 調理時間:20分 (つけ込み時間を除く)

鶏もも肉 300g
ビバッサ 大さじ2
ヨーグルト 大さじ3
サラダ油 大さじ1

グリーンリーフ/プチトマト/レモン お好みで

1 鶏もも肉は余分な脂肪・水気を除き一口大に切る。
2 袋に1・ビバッサ・ヨーグルトを入れてよく揉み込み30分ほど置く。
3 フライパンにサラダ油を熱し、2を袋から出して中火で5分ほど焼く。
4 裏返して中火で4分ほど焼く。
5 器に4・グリーンリーフ・プチトマト・レモンを盛り付ける。

ポイント
・辛味の苦手な方は、ビバッサの量をお好みで減らしてください。
・漬けて焼くだけなので手軽に作れ、下味冷凍として保存することも可能です。
「トマトとクリームチーズのブルスケッタ」
徳島県産トマトとクリームチーズを一緒にマリネしてバゲットにのせてブルスケッタに仕上げます。
パーティーの前菜などにもおすすめの一品です。

材料2人分 調理時間:15分 

トマト 1個
大葉 3枚
クリームチーズ 30g
A おろしにんにく 小さじ1/4
A オリーブオイル 大さじ1
A 塩 少々
A 黒こしょう 少々
フランスパン(バゲット) 10g×4枚
オリーブオイル 適量

1	バゲットは2cm幅の斜め切りにしオリーブオイルを塗ってトースターで3分ほど焼く。
2	トマトは種を除き1cmの角切り、大葉とクリームチーズも1cmの角切りにする。
3	ボウルにトマト・大葉・クリームチーズ・Aの調味料を入れて混ぜ合わせ、最後に大葉を加えてさっと混ぜる。
4	焼き上がったバゲットに3をのせてお好みで黒こしょうをかけて器に盛り付ける。

・トマトは水気をしっかり切るのがポイントです。
・クリームチーズはモッツァレラチーズに変更しても美味しく頂けます。
#世界農業遺産
#トマトレシピ
#shikoku
#tokushima
#fao
#agriculture
#giahs  #トマト  #徳島
「お亥の子さん」を体験。収穫の感謝と来年の豊作を祈るにし阿波の伝統行事。#徳島
#農業
#世界農業遺産 #山の暮らし
#shikoku
#tokushima
#fao #agriculture
#giahs
#そらの郷  #そらの郷山里物語
#国際雑穀年
#millet
#雑穀
#伝統行事  #農業体験
教育旅行で来た中学生が、傾斜地の畑で土上げ作業を体験しました。#徳島
#農業
#世界農業遺産 #山の暮らし
#shikoku
#tokushima
#fao #agriculture
#giahs
#そらの郷  #そらの郷山里物語 
#国際雑穀年
#millet
#雑穀
#つるぎ町  #農業体験
西岡田さんのそばかり つるぎ町貞光猿飼 #徳島
#農業
#世界農業遺産 #山の暮らし
#shikoku
#tokushima
#fao
#agriculture
#giahs
#農業写真
#国際雑穀年
#そば #そば好き
#雑穀
#自然農法 #japanphotography  #写真好きな人と繋がりたい
今年も西岡田さんの急傾斜の畑でそばかりが行われています。 つるぎ町貞光猿飼 #徳島
#農業
#世界農業遺産 #山の暮らし
#shikoku
#tokushima
#fao
#agriculture
#giahs
#農業写真
#国際雑穀年
#そば #そば好き 
#雑穀
#自然農法 #japanphoto  #写真好きな人と繋がりたい

YouTube

Nishi-Awa Steep Slope Land Agriculture System

Tokushima Tsurugisan Global Agricultural Heritage Promotion Council

| Links | Search | Japanese |

Site Policy・Privacy policy

Tokushima Tsurugisan Global Agricultural Heritage
Promotion Council Secretariat

Commerce and Tourism Division, Tsurugi Town Hall
(Weekdays 8:30 a.m. – 5:15 p.m.)
1-3 Aza-Higashiura, Sadamitsu, Tsurugi-cho, Mima-gun,
Tokushima Prefecture 779-4101

TEL: 0883-62-3111 (main line)
FAX: 0883-62-4944
E-mail: sankei[at]tsurugi.i-tokushima.jp
※Please change [at] to @ .

Information

[Mima City]
5 Aza-Kutanchi, Anabuki, Anabuki-cho, Mima City,
Tokushima Prefecture 777-8577
TEL: 0883-52-1212 (main line) FAX: 0883-53-9919

[Miyoshi City]
1500-2 Shinmachi, Ikeda-cho, Miyoshi City,
Tokushima Prefecture 778-8501
TEL: 0883-72-7600 (main line) FAX: 0883-72-7203

[Higashi-miyoshi Town]
3360 Kamo, Higashi-miyoshi-cho, Miyoshi-gun,
Tokushima Prefecture 779-4795
TEL: 0883-82-6303 (main line)
FAX: 0883-76-1010 (General Affairs Division)

Copyright © Tokushima Tsurugisan Global Agricultural Heritage Promotion Council All Rights Reserved.

MENU
  • Our Agricultural System
    • About "GIAHS"
    • About Nishi-Awa Steep Slope Land Agriculture System
    • Five points that have been globally recognized!
    • SDGs
    • About the Tokushima Tsurugisan Globally Important Agricultural Heritage Systems Promotion Council
  • GIAHS Supporters
  • Nishi-Awa Product
    • About Nishi-Awa Certified Brand Product
  • Activity
  • Movie / Pamphlet
    • Movie
    • Pamphlet
    • Restaurants That Allow you to Appreciate GIAHS
    • Instagram Flyer
  • 日本語
PAGE TOP