ブログ
GIAHS国際フォーラムに参加、認定証を授与されました。

世界農業遺産(GIAHS)に認定されました

続きを読む
ブログ
「世界農業遺産認定報告会」が開催されました。

平成30年3月10日、徳島県にし阿波地域の『世界農業遺産』認定を受け、「世界農業遺産認定報告会」を開催しました。     当日は、急な呼びかけにも関わらず、地域住民や関係者約100名が駆けつけてくださいました。 兼西会長 […]

続きを読む
ブログ
徳島県にし阿波地域が『世界農業遺産』に認定されました!!

2018年3月9日、徳島県にし阿波地域が、 国連食糧農業機関(FAO)が提唱する『世界農業遺産(GIAHS)』に認定されました! なお、にし阿波地域は中四国で初めての『世界農業遺産』認定地域となります。  1  世界農業 […]

続きを読む
シンポジウム
『日本農業遺産認定シンポジウム~傾斜地が育む野菜の魅力~』が開催されました。

2018年2月22日(木)、脇町劇場 オデオン座にて、『日本農業遺産認定記念シンポジウム~傾斜地が育む野菜の魅力~』が開催され、地域住民ら約100人が参加しました。 >>シンポジウムチラシ 長年、剣山系の傾斜地野菜栽培等 […]

続きを読む
ブログ
大阪コミュニケーションアート専門学校の学生の皆様がPR映像を制作してくれました。

当協議会の『地域のパートナー』でもある大阪コミュニケーションアート専門学校(通称:OCA)の学生の皆様が、『にし阿波の傾斜地農耕システム』のPR映像を制作してくださいました。 この映像は、『SAVOR JAPAN(食と農 […]

続きを読む
ブログ
『日本農業遺産を活用した集落保全CSR活動商品化事業』モニタツアーが行われました。

平成29年11月17日~18日、『日本農業遺産を活用した集落保全CSR活動商品化事業』の企業の皆様を対象としたモニターツアーがつるぎ町で行なわれました。 大塚ホールディングス関連会社の皆様と、リブドゥコーポレーション平成 […]

続きを読む
ブログ
子どもたちによる伝統行事「お亥の子さん」が行われました。

平成29年11月16日、つるぎ町貞光の猿飼(さるかい)集落にて、貞光小学校3年生の21人による伝統行事「お亥の子さん」が行われました。 「お亥の子さん」とは、旧暦10月の最初の亥の日に農作物の豊作と家々の繁栄を祈る行事で […]

続きを読む
ブログ
農家・生産者向けの農業ワークショップに参加しました。

平成29年11月15日、端山(はばやま)公民館にて、農家・生産者向けのワークショップが開催されました。 全国各地の農家に栽培・販売指導を行う、中村敏樹氏(有限会社コスモファーム 代表取締役)をお招きし、「小規模・新規就農 […]

続きを読む
ブログ
『世界農業遺産に関する現地調査』が行われました。

平成29年11月9日、にし阿波地域に対して、世界農業遺産科学助言グループ(SAG)から あん・まくどなるど委員が訪れ、現地調査を行ないました。         この現地調査の結果を踏まえて、世界農業遺産認定に係る審査が行 […]

続きを読む
シンポジウム
『日本農業遺産地域認定授与式及び記念シンポジウム』に参加しました。

平成29年4月19日、農林水産省で開催された『日本農業遺産地域認定授与式及び記念シンポジウム』に参加しました。 授与式では、山本農林水産大臣より、当協議会長である兼西つるぎ町長が日本農業遺産地域認定証を授与されました。 […]

続きを読む
シンポジウム
シンポジウム「傾斜地の土壌を活かす~伝統的な技術と可能性~」が開催されました。

平成29年3月4日(土)、つるぎ町農業構造改善センターにて、シンポジウム「傾斜地の土壌を活かす~伝統的な技術と可能性~」が開催され、地域住民ら約100名が参加しました。 長年、剣山系の傾斜地農業の研究に携わっておられる「 […]

続きを読む
ブログ
講習会「タカキビほうきを作ろう、そして伝えよう」が開催されました。

2017年2月28日、三好市東祖谷支所にて、講習会「タカキビほうきを作ろう、そして伝えよう」が開催されました。 この講習会では、地元農家の方や、行政職員、集落支援員、民間企業含む約30人が、「タカキビほうき」製作を体験し […]

続きを読む