徳島剣山世界農業遺産推進協議会

メニュー
  • 世界農業遺産認定への道のり
    • 世界農業遺産とは
    • 徳島剣山世界農業遺産推進協議会とは
    • これまでの経過とスケジュール
  • 「にし阿波の傾斜地農耕システム」
    • 食料と生計の保障
    • 生物多様性と生態系機能
    • 知識システムと適応技術
    • 文化、価値観、社会組織(農文化)
    • 優れたランドスケープ、土地と水資源管理の特徴
  • イベント情報
  • 活動情報
  • 地域のパートナー
  • ダウンロード・映像
  • リンク
  • Home
  • press release

press release

  1. GIAHS国際フォーラムに参加します。

    徳島県にし阿波地域(美馬市、三好市、つるぎ町、東みよし町)で営まれている傾斜地農法「にし阿波の傾斜地農耕システム」は、2018年3月に、国連食糧農業機関(FAO)の提唱する世界農業遺産(GIAHS)に認定されました。 認定を受けて、申請団体である徳島剣山世界農業遺産推進協議会員が、イタリア・ローマ…

  2. 徳島県にし阿波地域が『世界農業遺産』に認定されました!!

    2018年3月9日、徳島県にし阿波地域が、 国連食糧農業機関(FAO)が提唱する『世界農業遺産(GIAHS)』に認定されました! なお、にし阿波地域は中四国で初めての『世界農業遺産』認定地域となります。  1  世界農業遺産とは 世界農業遺産は、世界的に重要かつ伝統的な農林水産業を営む地…

トップページに戻る

ページ上部へ戻る

徳島剣山世界農業遺産推進協議会

にし阿波の傾斜地農耕システム

お問い合わせ

〒779-4101
徳島県美馬郡つるぎ町貞光字東浦1番地3
徳島剣山世界農業遺産推進協議会(つるぎ町役場商工観光課内)
電話0883-62-3111(代)


サイトポリシー

トピックス

Copyright ©  徳島剣山世界農業遺産推進協議会 All Rights Reserved.
  • rss